ヨーロッパツクール ver.1


ゲームモード「ヨーロッパツクールver1」の建物一覧です。
フレーバーとして、現実世界の建物の写真も添付しました。

このモードは、ゲームモード選択画面では「ヨーロッパツクール」ですが、
ゲーム中は「EUツクール」と表示されるようです。

レベル 名前1) 画像 得点 現実の建物2)
1 - -
2 家並み 5 -
3 コロッセオ 10 1024px-0_colosseum_-_rome_111001__1_.jpg3)
4 エトワール凱旋門 15 800px-paris_july_2011-30.jpg4)
5 ピサの斜塔 20 377px-leaning_tower_of_pisa__april_2012_.jpg5)
6 サントリーニ島・イアの集落 25 1024px-santorini_oia.jpg6)
7 ビッグ・ベン 30 320px-clock_tower_-_palace_of_westminster__london_-_september_2006-2.jpg7)
8 トーレ・ヴェラスカ 35 torre_velasca_01.jpg8)
9 ケルン大聖堂 40 800px-koelner_dom_bei_nacht_1_rb.jpg9)
10 サグラダ・ファミリア 45 800px-sagrada_familia_02.jpg10)
11 モン・サン=ミシェル 50 1024px-l_abbaye_du_mont-saint-michel__vue_du_ciel.jpg11)
12(MAX) エッフェル塔 55 800px-tour_eiffel_wikimedia_commons__cropped_.jpg12)

1)
ゲーム公式の名前はありません
2)
現実の建物の写真はwikipediaより引用しています。(http://ja.wikipedia.org/)
3)
「コロッセオ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月11日0時(日本時間)現在での最新版を取得
4)
「エトワール凱旋門」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月11日0時(日本時間)現在での最新版を取得
5)
「ピサの斜塔」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月9日2時(日本時間)現在での最新版を取得
6)
「サントリーニ島」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月19日13時(日本時間)現在での最新版を取得
7)
「ウェストミンスター宮殿」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月11日0時(日本時間)現在での最新版を取得
8)
「1950年代の建築」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月19日13時(日本時間)現在での最新版を取得
9)
「ケルン大聖堂」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月11日0時(日本時間)現在での最新版を取得
10)
「サグラダ・ファミリア」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月9日2時(日本時間)現在での最新版を取得
11)
「モン・サン=ミシェル」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月19日13時(日本時間)現在での最新版を取得
12)
「エッフェル塔」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2018年12月9日2時(日本時間)現在での最新版を取得
コメントを入力. Wiki文法が有効です:
M N Z U L
 


  • index/building/europemaker-version01.txt
  • 最終更新: 2018/12/19
  • by naoshich