基本テクニックの一つ、端寄せについて紹介しています。{{ :index:technique:pushing00.png?400|}}
このテクニックは常に使用します。\\
悪手にならない・他のテクニックを使わない状況ならほぼ毎ターン使うことになります。\\
以下のルールのもと、建物を一辺に寄せていきます。
* 列がずれると困る場合は、すぐに列を固定しにかかる
* 悪手になる時は、タテスワイプを使用する
* 建物を寄せた一辺からは、建物を剥がす方向にはスワイプしない
* スワイプできなくなった時はタテスワイプをして建物を呼ぶ
やりかたを解説していきます。
{{:index:technique:pushing01.png?200|}}{{:index:technique:pushing02.png?200|}}\\
こういう風に、建物が生えたら1方向にスワイプし、一辺に寄せていきます。\\
{{:index:technique:pushing03.png?200|}}{{:index:technique:pushing04.png?200|}}\\
どんどんスワイプしていきます。\\
{{:index:technique:pushing05.png?200|}}\\
ここで、今までスワイプしていた方向にスワイプできなくなってしまいました。\\
こういう時は、寄せていた建物を剥がす方向にはスワイプしてはいけません。\\
画像黄色の矢印の方向にスワイプしましょう。(タテスワイプ)\\
{{:index:technique:pushing06.png?200|}}\\
今回は下スワイプを選択してみました。\\